【横浜市旭区で姿勢に悩まれている方必見】姿勢の重要性について人気パーソナルジムBEYONDのトレーナーがお伝えします!
NEWS
2023 / 11 / 06
皆さん、こんにちは😊
BEYOND二俣川店トレーナーの赤根です✨
突然ですが、皆さんの中で自身の姿勢に悩みを抱えている方や、姿勢不良による肩こりや腰痛などの身体ので悩みを抱えている方がいらっしゃるのではないでしょうか?🤔
現代の日本では、デスクワークの増加やスマートフォンの普及により姿勢が乱れやすい環境になってしまっているのです💦
意外にも姿勢が乱れていないと思っていても乱れてしまっているなんてこともあるのです😓
ですので、今回は姿勢の乱れからくる身体への悪影響や、姿勢を改善するメリットなど姿勢の重要性についてお伝えしていきます😎
Contents
姿勢が乱れることによるデメリット
見た目の印象が悪くなる
姿勢が悪くなり、猫背であったり背中が丸くなっていたりすると実年齢より老けて見えやすくなってしまいます💦
また、猫背姿勢に加えて首から上が前方に出ていたりする状態(いわゆるストレートネック)が続いてしまうと頭部や顔の皮膚が弛んでしまったり、首にシワができやすくなってしまい、老けて見えてしまうのです😱
さらに疲れている、元気がない、暗い、だらしないといったネガティブな印象を与えてしまうので、見た目の印象や第一印象が悪く捉えられてしまうのです。
逆に言えば、印象を良くしたいという人は姿勢改善が効果的です!
腰痛・肩こりなど身体の不調の原因になる
姿勢が悪くなってしまうと骨格で身体を支えることができず、筋肉や関節に余計な負担がかかってしまい、肩こりや腰痛を招いてしまいます💦
さらに、内臓の位置にずれが生じてしまったり、内臓が圧迫されたりすることもあり、内臓疾患を発症してしまう可能性もゼロではないのです😱
さらに、姿勢が悪くなることで血液やリンパの流れも悪くなるため、むくみ・たるみ、肌荒れの原因にもなったりします。
肩こりや腰痛に悩まれている方は自分の姿勢の状態をチェックしましょう!
太りやすくなる
姿勢が悪い状態が続いてしまうと、姿勢維持に欠かせない背筋や腹筋などの筋肉を使わなくなるので、筋肉自体が衰えて基礎代謝も下がってしまいます💦
基礎代謝が低下してしまうと、太りやすく痩せにくい体質になってしまうため、食事の量や質が変わっていなくても脂肪が付きやすくなってしまうのです😱
姿勢を改善して基礎代謝を高めてボディメイクを行なっていきましょう!
集中力が低下する
悪い姿勢で生活を続けていると、肺や心臓を圧迫して呼吸が浅くなってしまいます💦
呼吸が浅くなってしまうと脳への酸素供給量が減ってしまい、軽い酸欠状態に陥るため、集中力が低下してしまう可能性も出てくるのです😱
集中力の低下は、仕事の効率の悪化を招いたり、学生の場合は学力の低下といった問題にも繋がってしまいます😓
姿勢を改善することで仕事の効率アップに繋げていきましょう!
姿勢が乱れる原因
ここでは、なぜ姿勢が乱れてしまうのか。。
姿勢が乱れてしまう原因についてお伝えしていきます💡
運動不足
運動を不足になってしまうと、身体を動かさないことによって特に脊柱周りの筋肉が衰えたり、全体的な筋力が落ちることで、バランス不良が生じやすくなり、姿勢が悪くなる可能性が高まります😥
インナーマッスルと呼ばれる、お腹部分の深層に位置する筋肉や背中の筋肉は、姿勢の維持の際によくく重要な筋肉になります🏋️
このインナーマッスルや脊柱周りの筋肉の衰えに伴って、姿勢の維持が難しくなるため、姿勢の悪化へと繋がってしまうのです💦
長時間のデスクワーク・スマートフォンの使い過ぎ
現代の日本は、デジタル化やリモートワークが進んでいる為、パソコンを使ったデスクワークが多くなっています👨💻
この日本の環境が姿勢を悪くしやすい環境の1つと言っても過言ではありません。
長時間に渡ってパソコンでの仕事や作業を続けることによって、肩や背中が丸まりやすくなります💦
その結果として姿勢が悪くなってしまう可能性はかなり高いです。
また、現在人にとって欠かせないものとなっているスマートフォンも原因の一つの可能性が高いです😱
スマートフォンを使って作業するときも目線が下がりやすいため、猫背やストレートネック(スマホ首)になりやすいです💦
日常生活の癖や習慣
姿勢が乱れる原因として日常生活の癖や習慣も原因となります。
日常生活の中で以下の癖や習慣がある人は姿勢が崩れやすい可能性が高いです😓
・座っている際によく脚を組んでいる。
・女性の方で高いヒールを履く頻度が多い
・鞄や荷物をを片方の手や肩でばかり持っている。
・長時間のパソコン作業で前のめりの姿勢になっている。
・スマートフォンを利用する際、首が曲がったり傾いたりしている
・立っている際に片足重心で立っていたり、重たい荷物を片手で持っている。
このような習慣がある方は、筋肉が偏ってしまうため、正しい姿勢が維持しにくくなってしまいます💦
精神状態の乱れ
精神面の乱れに関しても姿勢に関わってきます!
精神面がなんで姿勢に関わってくるの?
と思われた方もいるのではないのでしょうか🤔
落ち込んでいる人や緊張している人をイメージしてみてください💭
上記のような背中が丸まっていたり、身体が縮こまっていたりする人をイメージしたのではないでしょうか💡
落ち込んでいる人が胸を張って顔が上向きにはならないですよね😅
マイナスな出来事があって自信を失ったり、仕事で落ち込んだり、心が緊張すると、無意識の内に背中や首が丸まった前かがみの状態になってしまうのです。
つまり、精神状態が乱れている時は、姿勢が乱れやすいということになります💦
正しい姿勢を手に入れる方法
筋トレをする
姿勢が乱れる原因として、運動不足が関係していることをお伝えしました!
普段の姿勢や生活の中で、筋肉をうまく使っていないと筋肉が衰え、姿勢の悪化へと繋がってしまいます💦
姿勢は人それぞれですし、全員が全員当てはまるわけではないですが、姿勢不良はお腹周りや背中の筋肉が弱まっていたり、機能性が下がってしまったりしている可能性があります!
ですので、しっかりとトレーニングをして、強化と機能性を高めることが姿勢改善へと繋がっていきます😊
BEYOND二俣川店は、まずは姿勢の確認をさせていただいております!
それぞれの姿勢に合わせてトレーニングメニューを作成させていただいておりますので、ダイエットや筋肉増量だけでなく、姿勢改善をしたい方も是非ご来店ください✨
日常的ににストレッチをする
姿勢が悪い状態が続いていると筋肉が固まり、肩こりや腰痛などに繋がってしまいます💦
そのため、トレーニングにプラスして、日常的にストレッチをして筋肉をほぐすことが大切です😎
起床時や、お風呂上り後にストレッチすることもおすすめですし、特にデスクワークの方は姿勢が崩れやすいので、時間を決めてこまめな簡単なストレッチすると良いですね😊
BEYOND二俣川店では、トレーニングだけでなく、ご自宅でもできるストレッチやエクササイズもご指導させていただいております💡
普段の日常生活から姿勢を意識する
上記で挙げた筋トレやストレッチも勿論、手に入れるためには重要なのですが、日常生活の時間の方が圧倒的に長いですよね💡
つまり、せっかく筋トレやストレッチをして身体を動かして鍛えて、ほぐしても日常の姿勢が乱れてしまっては意味がなくなってしまいます💦
日常の生活の中で脚を組んでいることが多い人方や片側に重心が偏ってしまっている方は、日常の意識から変えていくことが大切になります!
普段の立っている姿勢、デスクワーク中や座っている時の自分自身の姿勢を少しでも意識できるようになるだけでも姿勢の変化が生まれると思います✨
まとめ
いかがだったでしょうか?
日本人は7割が猫背姿勢と言われているくらい姿勢が乱れている方が多いです!
この記事を見ている自分の姿勢はいかがですか?🤔
BEYOND二俣川店は、姿勢改善にも力を入れております🔥
現に通われている方で、数回のトレーニングで長年悩まれていた肩こりや腰痛が改善されたという結果も出させていただいております!(勿論、そのお客様の日常の意識があってこそです!)
ですので、ダイエットや筋肉増量の目的だけでなく、姿勢に悩みを抱えていたり、肩こり、腰痛など身体に不調がある方は、ぜひ二俣川店に足を運んでみてください✨
全力でサポートさせていただきます😊
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
理想の身体を手に入れたい!
健康的な生活を送り続けたい!
と思われている方はぜひ一度、BEYOND二俣川店にお問い合わせください😌
私たちBEYOND二俣川店はどんなお客様のことも心より受け入れる体制が整っております!
運動初心者から上級者、年齢性別問わず、
すべてのお客様のご来店をトレーナ一同お待ちしております😊
問い合わせ
随時、カウンセリング・体験トレーニングを受け付けております🌟
また、ご不明点などがございましたら、お気軽にお問い合わせください♪
お電話でのお問い合わせの場合は青いボタン🔵、
LINEでのお問い合わせの場合は緑のボタン🟢、
メールでのお問い合わせの場合は赤いボタン🔴
を押していただくとお問い合わせできます!
【電話番号】
📞045-364-3646
店舗情報
<BEYOND FUTAMATAGAWA>
〒241-0024 神奈川県横浜市旭区本村町101-2 第7パレス桜咲3階
相模鉄道線「二俣川駅」より徒歩4分
著者情報
赤根 幸輔(Akane Kosuke)
大会出場歴
2023 APF VISIONARY CUP 出場