体験予約 / お問い合わせ

【サプリメントで悩んでいる方は是非参考に✨】ボディメイクにおけるオススメサプリメント3選

皆さま、こんにちは!!

BEYOND二俣川店の毛利です😁

トレーニングの効果を高めたいからサプリメントを摂りたいけど、
何を摂っていいかよくわからない💦

Contents

最近こういった声をよく耳にします😅

そこで今回はボディメイクをするにあたり、有効なサプリメント3選をご紹介致します💡

ダイエット、シェイプアップ、筋肉増量、どの目的の方でも参考にして頂ければ幸いです😄

プロテイン

トレーニングをしている方の中で、一番利用されている方の数が多いのがプロテインだとおもいます!!

なので、まずはプロテインからご紹介していきます💡

プロテインとは

プロテインという単語を聞いたことはあっても、良くわからないという方もいらっしゃると思うの

で、プロテインがどういったものかについてお話をしていきます😊

プロテインとは、英語でタンパク質の事です!!

因みに、プロテインの語源は、古代ギリシャの言葉で「プロテイオス」:最も重要なものと言われていま

す✨

なので、タンパク質はとても重要なものであり、プロテインを飲む=タンパク質を摂取するという事に

なります!!

それなら食事からタンパク質を摂取すればいいんじゃない??

その通りです!!

食事から十分なタンパク質が摂れていれば、わざわざプロテインを飲む必要はないと思いますが、

ただ、以下の理由から食事だけでタンパク質を摂るのは厳しいと思います😅

タンパク質が多く含まれている食材は脂質も多く含んでいる傾向がある

一日に摂取したい量のタンパク質を全て食事から摂ろうとすると、大量に食べなくてはならない

 (100gのタンパク質を摂ろうとした時、鶏むね肉だと約450g、卵だと20個弱)

なので、プロテインからもタンパク質を摂取する事をオススメ致します👍

プロテインの種類

プロテインに関してお話をした所で、次はプロテインの種類についてお話をさせて頂きます!!

プロテインを買おうと思って、お店に行ったら種類が多くてどれを買っていいかわからない・・・

こういったお悩みをお持ちの方は是非ご参考にしてみて下さい💡

まず、プロテインは大きく分けて以下の三種類に分類されます!!

「ホエイプロテイン」 「ソイプロテイン」 「カゼインプロテイン」

それぞれについて、以下に説明していきます😊

ホエイプロテイン

 ホエイプロテインがプロテインの中では一番ポピュラーで、一般的にプロテインと言った場合、この

 ホエイプロテインを指すことが多いと思います💡

 ホエイプロテインの原料は牛乳で、牛乳に含まれる「乳清」に溶け込んでいるタンパク質をパウダー

 状にしたものです🥛

 このホエイプロテインは製法の過程で二種類に分類されます😁

【WPC】濃縮乳清タンパク質と呼ばれていて、乳清を濃縮膜処理法という方法でろ過したもので、

     市販品で最も多いプロテインがこのWPCプロテインです。

【WPI】 :分離乳清タンパク質と呼ばれていて、WPCプロテインをさらに細かい膜を通して製法したもの

    で、乳糖や乳脂などの余分なものを除去した、精製度が高いプロテインです。

【WPH】:加水分解乳清タンパク質と呼ばれています。WPIプロテインのタンパク質の一部を、より吸収

    しやすくペプチドやアミノ酸にまで分解した状態のプロテインです。

ソイプロテイン

 ソイ=大豆なので、大豆を原料にした植物性のプロテインのことです💡

 大豆に含まれている油脂などを取り除き、残ったタンパク質を粉末状に加工したものです!!

 市販されているソイプロテインでは、このタンパク質に加えてビタミンやミネラルを配合したもの

 が多く、様々なメーカーから独自のソイプロテインが発売されています✨

カゼインプロテイン

 カゼインプロテインはホエイプロテインと同じく牛乳から抽出されますが、牛乳からホエイと脂肪分

 を取り除いた後の固形成分で、牛乳に含まれるたんぱく質の約8割を含むものです😲

 ただホエイプロテイン程栄養が凝縮されているわけではなく、吸収されるスピードもゆっくりなため,

 スタミナプロテインとも呼ばれています💡

また、現在は上記のもの以外に様々なものを原料としたプロテイン(エッグプロテイン等)が販売されてい

るので、色々お試しいただくのもいいかと思います😁

効果

プロテインの種類を上記で説明したので、ここではその効果について説明していきます💡

ホエイプロテイン

 元々液体の中に溶け込んでいた成分になるので、他のプロテインに比べて水に溶けやすく、体内への

 消化吸収速度が速く、およそ70分で吸収されると言われております😊

 ですので、筋肉をつけたい方にはホエイプロテインを利用をおすすめします👍

 また、牛乳等でお腹を壊しやすい方やおなかの調子を崩しやすい乳糖不耐症の方は、「WPI」のホエ

 イプロテインであれば乳糖を分離して製造しているため、お腹の調子を崩さずにご利用頂けると思い

 ます💡

ソイプロテイン

 ソイプロテインは植物性由来のタンパク質なので、動物性由来の食物に抵抗があったり、動物性の

 タンパク質の摂取により体臭等が気になる方に向いています!!

 また吸収がゆっくりなのでダイエット目的の方であったり、大豆に含まれている「大豆イソフラボ

 ン」は摂取すると女性ホルモンの一種であるエストロゲンと同じような作用を体内でもたらすので、

 女性には向いているプロテインと言えると思います💡

カゼインプロテイン

 カゼインプロテインは、日ごろ運動をしている人のスタミナ回復や、ダイエット中の間食防止にお

 すすめです!!

 水に溶けにくく、体内で一度固まる特徴があるので、腹持ちが長続きしやすいメリットがあります💡

 また、就寝前に摂取すれば、成長ホルモンによる筋肉の成長や疲労回復を手助けしてくれる効果も

 期待できます👍

上記のように各プロテインで若干効果が異なります💦

なので目的にあわせて利用して頂くと効果がより高まってくると思います✨

EAA

次にオススメするサプリメントはEAAです!!

EAAとは必須アミノ酸のことです👍

この必須アミノ酸が何故、有効なのかについてご説明させて頂きます!!

アミノ酸について

まずは、アミノ酸の説明をさせて頂きます!!

アミノ酸は三大栄養素の一つであるタンパク質を構成するために必要不可欠な有機化合物です💡

アミノ酸は20種類あり、そのどれか一つでも欠けるとタンパク質を合成できないと言われています😱

アミノ酸は神経伝達物質やビタミン、その他の大切な生理活性物質の前駆体としての役割もあ

り、更に参加された際にはエネルギー源としても利用されるので、様々な場面で必要とされているもの

です!!

また、一般的にアミノ酸が50個以上つながったものがタンパク質と分類されることが多く、20種類のア

ミノがあらゆる組み合わせで配列を変え、鎖状に結合することで様々なタンパク質が作られます👍

必須アミノ酸

では、アミノ酸の中でも重要と言われる、必須アミノ酸についてご説明させて頂きます!!

必須アミノ酸とは、体内で合成することができない9種類のアミノ酸のことです😉

以下に必須アミノ酸の名称とその役割についてご説明致します💡

・必須アミノ酸

 バリン:筋肉取り込まれ、血液中の窒素バランスをコントロールする。

 ロイシン:肝機能を向上させ、筋肉の成長促進と維持にも働く。

 イソロイシン:肝機能を向上させ、筋肉のエネルギー源として作用する。

 スレオニン:肝臓への脂肪の蓄積を防止する。コラーゲン合成の材料にもなる。

 メチオニン:血液中のヒスタミンを排出させ、アレルギーの発生を予防する。

       うつ状態の予防にも働く。

 リジン:免疫抗体の材料となり、感染を予防する。疲労回復や骨を丈夫にする働きもある。

 ヒスチジン:成長を促進する効果がある。食欲の抑制や脂肪燃焼にも働く。

 フェニルアラニン:神経伝達物質に作用し、気分を向上させて抑うつ状態を予防する。

 トリプトファン:鎮静作用のあるセロトニンの原料となり、精神を安定させる。

また、上記の上3つのバリン、ロイシン、イソロイシンBCAA(分岐鎖アミノ酸)と呼び、特に筋肉を作

るのに大切なアミノ酸と言われています👍

効果

最後にEAAの効果に関してお話致します!!

結論から言うと、EAAは筋肉の分解と合成に関与します💡

トレーニング中は筋肉に刺激が入るため筋肉の合成が促進されますが、それと同時に運動して体内のア

ミノ酸を消費しているため、筋肉の分解も進んでいきます😱

そのような状態でEAAを飲むと、体内にアミノ酸が補給されるので筋肉の分解を防ぐ事ができ、且つ

筋タンパク合成のスイッチも押してくれるという研究結果がでております✨

因みに、BCAAでも同じような効果は得られる思いますが、必須アミノ酸には数種類だけを摂ると摂取

効率が落ちてしまうと言われていたり、科学的にもEAAの方が効果を裏付ける根拠があるので、私は

EAAをオススメしております😉

ただ、勿論BCAAで効果を実感されている方もいらっしゃいますし、BCAAは飲んでも意味がない訳では

ないので、どちらが良いかを試して頂くのもいいと思います💡

どちらに関しても、トレーニングの効果を高めてくれるものではあるので、積極的に摂っていきたいで

すね👍

マルチビタミン

最後はマルチビタミンを紹介致します!!

体の機能を正常に維持するために欠かすことのできないのがビタミンです👍

また、ビタミンは水溶性ビタミンと脂溶性ビタミンにわかれ、機能も異なってくるので、その違いも含

めて説明させて頂きます💡

ビタミンは野菜を沢山食べているから大丈夫!!

そう思っている方もいらっしゃると思いますが、是非参考にして頂けると嬉しいです😁

水溶性ビタミン

水に溶けやすく、脂質には溶けにくい性質を持つ、水溶性ビタミン!!

血液などの体液に溶け込んでいて、余分なものは尿として排泄されるので、食べ物から毎食一定量を摂

る必要があります💦

水溶性のビタミンにはビタミンB群(B1,B2,B6,B12,ナイアシン、パントテン酸、葉酸、ビオチン)とビタミ

ンCの9種類で、野菜から摂取する場合茹でたりするとビタミンが溶けだしてしまうので効率がよくあり

ません😱

水溶性ビタミンが多く含まれている野菜を調理する場合は蒸す、炒める等の水に触れさせない調理方法が

おすすめです🍳

脂溶性ビタミン

水に溶けにくく、油脂に溶ける性質を持つ、脂溶性ビタミン!!

水溶性と違って、肝臓に蓄積されるため、摂りすぎると頭痛や吐き気などの過剰症を起こしたり、腎臓

の機能に障害が出てしまう可能性もあります😫

脂溶性のビタミンは、ビタミンD、A、K、Eで、これらのビタミンを摂取する時は、脂分を含む食品

(卵やチーズ、ナッツ等)と一緒に摂らないと、吸収効率が悪くなってしまうので、食事の際はお気をつけ

下さいませ💦

効果

それでは、それぞれの効果について説明していきます!!

【水溶性ビタミン】

「ビタミンB群」:主な働きは、エネルギーの代謝の補酵素です。補酵素は代謝を円滑に行わせる潤滑油

         のような働きがあります。糖質や脂質、タンパク質だけを摂取してもビタミンB群が

         不足していると体内の代謝はスムーズに行われないため、パワーを発揮できないリ

         スクがあります。

「ビタミンC」:皮膚や粘膜の健康維持に関わり、植物性食品から鉄の吸収を促進する他、身体の中の酸 

        化還元反応に広く関わっていくいきます。

【脂溶性ビタミン】

 「ビタミンA」:皮膚や粘膜を健やかに保ち、視覚に関わる色素タンパク質の生成、身体の成長に関

         わってきます。

 「ビタミンD」:カルシウムと関わりがあり、身体づくりをサポートします。また、食品から摂取す

         る他に、適度に日光に当たることで合成されます。

 「ビタミンE」:細胞膜に存在し、健康維持を助けてくれます。様々な食品に含まれているため、極端

        に偏った生活をしない限り、不足することはほとんどないと言われています。

 「ビタミンK」:血液凝固や骨の健康維持に関わっています。食事から摂取する他に、腸内細菌によっ

         ても合成されます。

以上がビタミンに関しての効果ですが、個人的に筋肉の増強に一番効果が高いのはビタミンDだと思い

ます💡

ビタミンDと男性ホルモンの一種であるテストステロンは相関関係があり、ビタミンDの摂取量が多いと

テストステロン値も高くなる傾向にあります👍

ただ、ビタミンDは脂溶性ビタミンのため、摂り過ぎには注意しましょう💦

このようにビタミンの摂取もボディメイクにおいて重要な要素の一つなので、是非積極的に摂って頂き

たいです✨

まとめ

みなさん如何だったでしょうか⁇

なんのサプリメントを摂ったらいいか迷っている方はこの内容を読んでみてぜひ参考にしてみてください✨

また、BEYONDでは今回ご紹介しましたプロテイン、EAA、マルチビタミン、をなんと全て取り揃えております🤩

特にプロテインやEAAに関しては人工甘味料を一切使用していないというのが強みとなります🔥

人工甘味料に関しては内容によっては発がん性の発症を促進してしまいます可能性も0ではありません。

プロテインやEAAに関しては、人工甘味料を使用しておらず、安心してご利用いただけますのでご興味ある方は、店舗までご連絡いただければ幸いです!!✨

味にも自信はありますのでぜひ一度ご賞味ください😊😊

問い合わせ

随時、カウンセリング・体験トレーニングを受け付けております☆

また、ご不明点などがございましたら、お気軽にお問い合わせください♪

お電話でのお問い合わせの場合は青いボタン、

LINEでのお問い合わせの場合は緑のボタン、

メールでのお問い合わせの場合は赤いボタン

を押していただくとお問い合わせできます!

【電話番号】

045-364-3646

店舗情報

<BEYOND FUTAMATAGAWA>

〒241-0024 神奈川県横浜市旭区本村町101-2 第7パレス桜咲3階

相模鉄道線「二俣川駅」より徒歩4分

<BEYOND FUTAMATAGAWA>

〒241-0024 神奈川県横浜市旭区本村町101-2 第7パレス桜咲3階

相模鉄道線「二俣川駅」より徒歩4分

この記事を書いた著者

毛利 優 (Mouri Suguru)

お知らせ一覧へ戻る