体験予約 / お問い合わせ

【二俣川周辺でダイエットを成功させたい方必見】ダイエットと腸内環境の関係とは?腸内環境を整える方法についてお伝えします!

皆さん、こんにちは!

BEYOND二俣川店の赤根です😊

皆さんは、「腸活」ということを聞いたことはありますでしょうか?

腸活とは、腸内環境を整えることを指します✨

ダイエットだけではなく、健康や美容などの意識の高い人の中では、注目されています!

腸内環境とダイエットはどのような環境なのかは、わからない方も多いかと思います💦

そのため、今回はダイエットを成功させるためにカギを握る腸内環境を整える方法についてお伝えしていきます!

Contents

ダイエットにおいて腸内環境が大切!?

ダイエットにおいて、腸内環境を整えることは大切です!

ここでは、ダイエットになぜ腸内環境が関わるのか、腸内環境に関してお伝えしていきます💡

ダイエット・ボディメイクと腸内環境の関係

まず、腸内の細菌には、善玉菌、悪玉菌、日和見菌の3つの菌があり、善玉菌の数が悪玉菌の数よりも多いと腸内環境が良いといわれています!

悪玉菌が増加してしまい、腸内環境が悪化してしまうと下痢や便秘を引き起こしてしまったり、消化・吸収にも影響を及ぼしてしまいます💦

便秘が起これば、老廃物が身体に溜まってしまったり、免疫力も落ちてしまうため、ダイエットだけではなく、健康への被害も出てしまいます。

悪玉菌が増えることによってエネルギーの体内への蓄積を通常よりも高めになり、脂肪を蓄積しやすくなることも研究結果としてでており、結果的に肥満にも繋がり、痩せづらい身体へとなってしまうのです😱

そのため、腸内環境を整えることで、痩せやすい身体に繋がり、ダイエット成功へと近づけることになります🔥

腸内環境が悪化する原因

偏った食事、不規則な食事をしていると腸内環境の悪化に繋がってしまいます💦

朝食を食べなかったり、毎日バラバラな時間に栄養素など何も考えずに食べていたりすると腸内のバランスが崩れてしまいます。食べるものも加工食品やインスタント食品が多くなると乱れに繋がりますし、肉類だけも乱れるきっかけになるので、野菜類や穀類の摂取も心がけることが重要です💡

また、ストレスも腸内環境の悪化に繋がります💦

腸の働きには自律神経が関わっています。副交感神経が優位な時に腸の働きが活発になるのですが、ストレスや緊張を感じていると交感神経が優位になってしまいます。

その結果、胃腸の働きが低下して便秘や下痢などのトラブルが起こりやすくなります💦

これの状態が続くことにより腸内環境が悪化することに繋がってしまうのです。

腸内環境が良くなると?

腸内環境が良くなることで、痩せやすい身体へと近づいていくのですが、それ以外にメリットはいくつかございます!!

まず、免疫力の向上に繋がります💡

腸では様々な免疫力が作られています!腸内環境を整えた状態を保つことで、免疫力を活性化して病原体に強い体を作ることができるため、健康な身体、生活を保つことができます✨

他にもお肌へも良い影響をもたらします😊

腸内環境が悪化してしまうと腸内細菌が生み出す腸内有害物質が増え、肌荒れなどのトラブルを引き起こすことは皆さんもご存しかと思います💦

腸内環境を改善することは、お肌へ良い効果をもたらし美肌に繋がるのです✨

腸内環境を良くする方法 ~食事編~

発酵食品を摂る

発酵食品も腸内環境を整えるうえで、重要になってきます!

発酵食品は、ヨーグルト、納豆、キムチ、味噌などが例として挙げられます💡

腸内環境を整えるためには、腸内の善玉菌を増やすことが必要になるため、善玉菌を含んでいる発酵食品を摂ることが効果的になります!

発酵食品に含まれる善玉菌の一部が腸に生きて届くので、腸内の善玉菌を増やすことに繋がります✨

ただ、一度発酵食品を摂ったからといって、腸内の善玉菌が一生残るわけではないので、継続的に取り入れていくことが大切です😊

オリゴ糖を摂る

オリゴ糖を効果的だと言われています!

オリゴ糖は、糖質の1種で善玉菌のエサとなる代表的な成分です!

上記の発酵食品など善玉菌を含んでいるものと一緒に摂ることで、より一層善玉菌の増殖を促すことができます✨

オリゴ糖が多く含まれる食品は、大豆、ニンニク、アスパラガス、玉ねぎ、ごぼう、バナナなどが挙げられます💡

食物繊維を摂る

食物繊維を摂取することで腸内環境を改善する効果が期待できます!

食物繊維は、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の2種類に分けられます!

腸内環境を良くするためには善玉菌の数を増やし、悪玉菌の数を減らすことが大切です✨
食物繊維は、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の2種類に分けられます!

水溶性食物繊維は、腸内の善玉菌のエサとなり、菌を増やしてお腹の調子を整える働きがあります!

不溶性食物繊維は、保水性があり、便の量を増やしてくれて、腸の働き(蠕動運動)を刺激してくれます!

どちらの食物繊維も腸内環境を整えるためには必要となりますが、その中でも水溶性食物繊維は善玉菌のエサになり善玉菌を増やしてくれるため重要になります💡

水溶性食物繊維は果物や海藻類、大麦などの食べ物に多く含まれています!
そのため、果物や海藻類、大麦を食べることで腸内の善玉菌を増やす効果が期待できます✨

腸内環境を良くする方法 ~生活習慣編~

次は、腸内環境を良くする方法の生活習慣におけるできることをお伝えしていきます!

明日からでもできることもありますので、是非参考にしてください!!

生活習慣の見直し・改善

生活習慣が乱れると悪玉菌の数が増えてしまいます💦

腸内環境を整えてダイエットを効率よく進めていくためには、善玉菌を増やし、悪玉菌を減らすことが必要になります!

生活習慣を改善することで、悪玉菌の増加を抑制することができますので、腸内環境を整えることができます💡

生活習慣の悪化としては、例えば、睡眠時間の減少、心身のストレス、脂物が多い食事や野菜無しの食事などの食生活の乱れ、運動不足などが原因として挙げられます😓

これらの原因が腸内環境の悪化し、肥満などに繋がってしまいます💦

その為、上記の原因に思い当たる節がありましたら、改善しましょう✨

起床後、コップ一杯分の水を飲む

腸内環境を整えるうえで、自律神経を整えることもカギになります💡

自律神経は体の機能をコントロールするもので、私たち人間は緊張状態に優位になる「交感神経」と、リラックスした時に優位になる「副交感神経」の2つが生活の中でバランスをとりあって生活しています!

起床時の自律神経は、リラックスして寝ていたときに優位だった副交感神経から、体の活動を活発化させる交感神経に変わる切り替えのタイミングになります!

このタイミングで水を一杯の飲むことによって、胃腸が刺激され、胃腸の運動を活発化させてくれます!

睡眠時間の確保

腸内環境を整えるためには、睡眠も関わってきます!

上記でも自律神経も腸内環境には関わりがあると伝えましたが、腸は、副交感神経が優位な時に活発に動きます💪

睡眠時やリラックス時に副交感神経が優位になるため、十分な睡眠時間をとったり、質を高めることで自律神経が整って、腸の働きも活発になるのです🤗

逆に睡眠不足は自律神経の乱れに繋がり、腸の働きを乱れるため、睡眠時間は十分確保しましょう💡

まとめ

いかがだったでしょうか?

ダイエットのみならず、健康でいるためには腸内環境を整えることが大切です!

整え方はいくつもありますが、全部を一気に始めるのも負担になると思いますので、1つからでいいので始めていただければと思います😊

健康的に身体を変えたい!過度な食事制限はせずに身体を変えたい!

1人では筋トレは続かない!筋トレの仕方がわからない!

という方は、是非BEYOND二俣川店にお越しください😊

いつ始めるかではありません!年齢的に諦めたりはせずに私たちと一緒に頑張ってみませんか?🔥

私たちBEYOND二俣川店のトレーナー陣はどんな方でもお待ちしております!

お身体に悩まれている方は是非サポートさせていただければと思います🤗

 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

理想の身体を手に入れたい!

健康的な生活を送り続けたい!

と思われている方はぜひ一度、BEYOND二俣川店にお問い合わせください😌

私たちBEYOND二俣川店はどんなお客様のことも心より受け入れる体制が整っております!

運動初心者から上級者、年齢性別問わず、

すべてのお客様のご来店をトレーナ一同お待ちしております😊

問い合わせ

随時、カウンセリング・体験トレーニングを受け付けております🌟

また、ご不明点などがございましたら、お気軽にお問い合わせください♪

お電話でのお問い合わせの場合は青いボタン🔵、

LINEでのお問い合わせの場合は緑のボタン🟢、

メールでのお問い合わせの場合は赤いボタン🔴

を押していただくとお問い合わせできます!

【電話番号】

📞045-364-3646

店舗情報

<BEYOND FUTAMATAGAWA>

〒241-0024 神奈川県横浜市旭区本村町101-2 第7パレス桜咲3階

相模鉄道線「二俣川駅」より徒歩4分

著者情報

赤根 幸輔(Akane Kosuke)

大会出場歴

2023 APF VISIONARY CUP 出場

お知らせ一覧へ戻る