旭区のパーソナルジム|【公式】BEYOND二俣川店

パーソナルトレーナーが教える「近年流行しているファスティング」について徹底解説!

最終更新日:2025年3月16日

こんにちは☀️

BEYOND二俣川店、森山です!

みなさん、ファスティングは聞いたことありますか?

ファスティングについて様々な意見がありますが、ここではファスティングの効果、正しい実施方法についてご紹介したいと思います。

Contents

ファスティング(断食)とは、一定の期間、固形物を摂取せず、主に水や特定の飲料のみを摂る食事法です。

近年、健康や美容の観点から注目を集めています。

ファスティングにはさまざまな種類がありますが、ダイエットを目的としてはおらず、基本的には消化器官を休ませることで体のリセットを目的としています。

また、正しく実践すれば、代謝の改善やデトックス効果が期待できます。

◼︎メリット

ファスティングには多くの健康効果があります。

ここでは、代表的なメリットについて解説します。

デトックス効果:消化活動が停止することで、体内の老廃物を排出しやすい状態になります。

胃腸の休息:消化活動を停止させることで、消化機能を回復させ、腸内環境の改善につながります。

免疫力の向上:腸内環境が整うことで免疫細胞が活性化します。

集中力や精神の安定:血糖値の急上昇がなくなり、セロトニンの分泌が促進されます。

◼︎デメリット

一方で、ファスティングには注意すべき点もあります。

エネルギー不足:長期間のファスティングでは、エネルギー不足になり、倦怠感や集中力の低下を招くことがあります。

筋肉の減少:極端なカロリー制限により、筋肉が分解される可能性があります。

リバウンドのリスク:ファスティング後の過食により、逆に体重が増加することがあります。

低血糖のリスク:特に持病がある方は血糖値が下がりすぎることがあるため注意が必要です。

体調不良:無理にファスティングを行うと、頭痛やめまい、便秘などの症状が出る場合があります。

ファスティングにはさまざまな方法があります。

目的やライフスタイルに応じて、適切な方法を選ぶことが大切です。

◼︎16時間ファスティング(インターミッテント・ファスティング)

16時間断食し、残りの8時間の間に食事を摂る方法です。

比較的取り入れやすく、健康維持に適しています。

◼︎ 24時間ファスティング

週に1〜2回、24時間のファスティングを行う方法です。

より強力なデトックス効果が期待できます。

◼︎ 3日間ファスティング

3日間の間、固形物を摂取せず、酵素ドリンクやスムージーのみを摂取する方法です。

初心者には少しハードルが高いですが、体のリセットには最適です。

ファスティングを成功させるためには、適切な準備・実践・回復のステップが重要です。

◼︎準備期

ファスティングの前日から、消化の良い食事(野菜・果物・スープなど)を心がけ、カフェインやアルコールの摂取を控えましょう。

◼︎実践期

ファスティング中は、水分をしっかり摂取し、無理のない範囲で行いましょう。

体調が悪くなった場合は、すぐに中止することが大切です。

◼︎回復期

ファスティング終了後は、急に通常の食事に戻さず、お粥やスープなど消化に優しいものからスタートしましょう。

ファスティングは健康に良い一方で、適切に行わないとリスクも伴います。

以下の点に注意しましょう。

無理をしない:体調が悪くなったらすぐに中止する。

水分補給を怠らない:脱水を防ぐため、水をこまめに飲む。

準備と回復をしっかり行う:急な食事の変化は体に負担をかけるため、段階的に戻す。

持病がある場合は医師に相談:特に糖尿病や低血圧の方は注意が必要。

ファスティングは、正しく実践すれば健康や美容に多くのメリットをもたらします。

ただし、無理をせず、自分の体調に合わせて行うことが重要です。

冒頭にも申し上げましたが、ダイエット目的としてファスティングを取り入れる方もいますが、基本的には消化器官を休ませることで体のリセットを目的としています。

適切な方法を取り入れて、健康的なライフスタイルを目指しましょう!

BEYOND二俣川点 公式LINE はこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://lin.ee/RCCAMzN

BEYOND二俣川店 Instagram はこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://www.instagram.com/beyond_futamatagawa



森山 史織(Moriyama Shiori)

保有資格

全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会認定 NESTA PFT

腸活アドバイザー

食育アドバイザー

ダイエットインストラクター

お知らせ一覧へ戻る

電話アイコン 045・364・3646 LINEアイコン お問い合わせ メールアイコン お問い合わせ
このサイト経由のお問い合わせで 入会金50,000円が無料
紙飛行機アイコン WEB予約 電話アイコン 電話予約はこちら
FOLLOW PAGE TOP