【保存版】忙しいママも産後ダイエットで結果は出る!原因と対策を解説!
NEWS
2025 / 06 / 27
最終更新日:2025年6月27日
こんにちは!
旭区エリアで口コミ多数、更にはお客様に合わせた食事・トレーニングのサポートを行うBEYOND二俣川店!二俣川駅から徒歩3分
二俣川店 店長の立津です!
「出産してから、体型が戻らない…」「お腹まわりだけがポッコリ残ったまま…」
そんな悩みを抱えているママは、あなただけではありません。
子育て・家事・仕事の毎日に追われ、自分のことは後回しになりがち。
だけど、ふと鏡を見て落ち込んでしまう——そんな経験ありませんか?
そんなママたちにも産後ダイエットで結果は出ます!
産後の原因から対策まで解説していきます!
産後の体はデリケート!普通のダイエットとは違います!
出産後のママの身体は、体型の変化だけでなく、
- ホルモンバランスの乱れ
- 骨盤の開きや歪み
- 筋力低下(特にインナーマッスル)
- 慢性的な睡眠不足や疲労 など、独特な状態にあります。
産後太りの主な原因
- 骨盤のゆがみ・開き → 出産時に骨盤が大きく開くことで、元の位置に戻りにくくなります。これにより内臓が下がり、下腹がポッコリ出やすくなる原因に。
- 筋力の低下 → 妊娠中・産後は運動量が減るため、インナーマッスル(体幹)や骨盤底筋群が弱くなり、基礎代謝がダウン。
- ホルモンバランスの変化 → 授乳期は脂肪を蓄えやすい状態になるうえ、自律神経が乱れ、痩せにくくなることも。
- ストレス・睡眠不足 → 育児中のストレスや夜間授乳による睡眠不足は、食欲をコントロールするホルモンにも悪影響を与えます。
骨盤がグラグラ!?産後は“ゆるゆる”状態
赤ちゃんが産道を通りやすいように、出産前から「リラキシン」というホルモンが靭帯をゆるめます。
骨盤の関節がふわっと緩むことで、骨盤はまるで“ぐらぐら橋”のような状態に。
腰が痛くなったり、お腹がぽっこり見えたりするんです。
産後すぐはこの状態を放置すると、腰痛や体型崩れの原因に…。
お腹の真ん中が割れちゃう!?腹直筋離開って何?
妊娠でお腹が大きくなると、お腹の前の真ん中にある筋肉が左右に引き離されることがあります。これが「腹直筋離開(ふくちょくきんりかい)」。
これが戻りにくいと、腹筋が弱くなってお腹だけぽっこり…。腹筋運動をむやみにすると逆効果になることもあるので要注意!
猫背や肩こり、実は“抱っこ姿勢”が原因だった!
赤ちゃんを抱っこする時間が長いと、どうしても前かがみになりがち。
そうすると胸の筋肉が縮み、背中の筋肉は伸びっぱなしで弱くなり、いわゆる猫背に。
結果、肩こりや首こり、さらには見た目の疲れ顔の原因にも…。
便秘や胃の不調は内臓の“戻り”のサイン
妊娠中、赤ちゃんに内臓が押し上げられていたため、出産後は急に内臓が元の位置に戻ります。
この過程で便秘や胃もたれを感じることも。
これも身体が回復している証拠なので心配しすぎないでくださいね。
対策として食物繊維たっぷりの食事と水分をしっかりとり、朝の白湯や優しいお腹マッサージで腸の動きをサポートしましょう。
産後ダイエットの基本は「整える」こと
基礎代謝を上げるには「栄養バランス」
妊娠中・授乳中の女性は、赤ちゃんに栄養を届けるため多くのエネルギーを消費します。
そのため、「食べなきゃ痩せる」といった短絡的な方法は逆効果。
大切なのは代謝を高める栄養をしっかり摂ること。
産後ママにおすすめの栄養素:
- たんぱく質(筋肉維持・代謝アップ):鶏むね肉、卵、大豆製品
- 鉄分(貧血予防):レバー、ほうれん草、小松菜
- カルシウム(骨の強化):牛乳、小魚、チーズ
- オメガ3脂肪酸(ホルモンバランス):青魚、亜麻仁油
産後におすすめの運動とタイミング
産後1〜2ヶ月:骨盤ケアと呼吸法から
出産後の女性は、骨盤が大きく開いた状態です。
そのまま運動を始めてしまうと、腰痛や尿漏れを悪化させることも。
まずは「骨盤底筋トレーニング(ケーゲル体操)」や、深い腹式呼吸で内側の筋肉を刺激しましょう。
これにより、自然と体幹が引き締まりやすくなります。
パーソナルジムなら“あなた専用”のメニューを提案
パーソナルジムの最大の魅力は、一人ひとりの体調・目標・ライフスタイルに合わせたオーダーメイドプログラムを提供します!
特に産後ママ向けには、こんなサポートがあります:
- 骨盤矯正にアプローチするストレッチ&筋トレ
- 気になる下腹ぽっこりを引き締めるコアトレーニング
- 授乳中・育児中でも安心の食事サポート
- 忙しいママに嬉しい1時間の時短セッション
無理なく、でも確実に変われる!のが最大の魅力。
忙しいママでも大丈夫!週1〜2回でOKの効率的メニュー
「週に何回も通うのはムリ…」 そんなママにこそパーソナルジムはぴったり。
実は、週1〜2回の短時間でも十分に結果が出るように設計されているんです。
例えば:
- 骨盤底筋を鍛えるメニューで尿もれ予防&ヒップアップ
- 姿勢改善で肩こり・腰痛をラクに
- 体幹強化でポッコリお腹を撃退
育児の合間にしっかり運動→そのままお迎え、なんてことも可能!
産後ダイエットの成功カギは「習慣化」だった!
ダイエットは「続けること」がいちばん難しい。 でも、パーソナルジムには続けられる“仕組み”があるんです。
- 食事内容をLINEで簡単報告
- 気持ちの変化も相談できるカウンセリング
- 毎月のビフォーアフター写真で変化を実感
一人で頑張る必要はありません。 “あなたの味方”がそばにいてくれる安心感があるからこそ、産後の不安定な時期にも無理なく続けられます。
まとめ
出産はゴールじゃなく、新しいスタート。
「産後だからこそ、自分の体を大切にしたい」 「家族のためにも、元気でキレイなママでいたい」
そんな思いに応えてくれるのが、パーソナルジムです。
体力・時間・心の余裕…全部が整う日はこないかもしれません。 でも、“今日”から一歩踏み出せば、半年後のあなたはきっと変わっています。
まずはあなたらしいペースで、はじめてみませんか?
◼︎無料体験実施中!!
BEYOND二俣川点 公式LINE はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
BEYOND二俣川店 Instagram はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/beyond_futamatagawa
お客様の声
著者情報
立津潤(たてつじゅん)
岡山県出身-大阪育ち
関西人です!!
・2022 SUMMER STYLE AWARD 埼玉
STYLISH GUY tall class 1位
・2022 SUMMER STYLE AWARD 埼玉
ROOKIE CHALLENGE CUPSTYLISH GUY 1位
・2022 BEST BODY JAPAN MODEL JAPAN 前橋4位
初心者向けのダイエット・産後、ヒップアップ、くびれ作り、姿勢改善に特化